Zoomでの音声合成の使い方を知っておくと、アクセシビリティや資料提示に便利です。 どのツールを使うか、テキスト変換のオプションがわかれば、セットアップは簡単です。

今回は、Zoomで音声合成を行う方法についてご紹介します。

Zoom

Zoomで音声合成を利用する方法

残念ながら、Zoomには独自の音声 読み上げ機能がありません。 つまり、音声テキストを作成するためには、サードパーティのプラットフォームを利用する必要があるのです。 お使いのデバイスやニーズによっては、内蔵の画面読み上げソフトを使うなど、簡単な方法もあります。 例えば、iOSやOSXでは、スクリーンリーダーVoiceOverが問題なく動作します。

また、WindowsであればJAWSやNVDAが、AndroidであればTalkBackが適しています。

iOSおよびOSXのZoomで音声合成を利用する方法

以下は、OSXとiOSでのVoiceoverの設定手順です。 Appleのデバイスをお使いの場合、余分なソフトウェアをインストールする必要がないため、これが最も簡単な方法であることは間違いないでしょう。

iOSのZoomで音声合成を利用する方法

また、Siriが有効になっている場合は、「ボイスオーバーをオンにしてください」とお願いすることもできます。

OSXのZoomで音声合成を利用する方法

iPhoneやiPadでは、Voiceoverの設定がより簡単になります。

また、「設定」から「アクセシビリティ」をタップすることでも行えます。 次に、「ボイスオーバー」を選択し、オン/オフを切り替えます。

音声合成にナレーションを使用することの長所と短所

Zoomでの音声合成の使い方を考える上で、Voiceoverの長所と短所を理解しておくことは価値があると思います。

長所

短所

Android端末でZoomの音声合成を利用する方法

AndroidのZoomで音声合成を利用する方法は、iOSとよく似ています。 TalkBackというサービスが内蔵されています。

  1. 設定]メニューを開き、[アクセシビリティ]を下にスクロールします。
  2. TalkBack」をタップし、「On」に切り替えます。

TalkBackは言語、速度、ピッチなどの設定が豊富で、ジェスチャー認識も搭載しています。 TalkBackの長所と短所は、iOSのVoiceoverとほぼ同じなので、ここで説明する意味はありません。

サードパーティ製ソフトウェアでZoomの音声合成を利用する方法

OSやデバイスに関係なく使える方法として、テキストを音声に変換するサードパーティ製のプログラムを使用する方法があります。 ここでは、別アプリを使用してZoomで音声合成を利用する方法をご紹介します。

  1. 選択した音声合成ソフトをダウンロードします。
  2. 必要に応じて、ドキュメントをアプリにアップロードするか、画面読み上げ機能を有効にしてください。
  3. アクセント、性別、ピッチ、スピードなど、話し方の設定を変更する。
  4. アプリでテキストを読み上げさせる。

このオプションの手順は非常に一般的なものですが、選択した音声合成サービスに適用できるはずです。 ただし、市場をよく調べて、自分の目的に最も適したものを選ぶようにしましょう。

例えば、文章を音声に変換する専門家もいれば、スクリーンリーダーとして機能する人もいます。 後者は、あなたが会議に何かを提示する必要がある場合、ドキュメントコンバータが良くなるのに対し、あなたのZoomアプリでチャットボックスを読むためにそれを必要とする場合に役立つだろう。

サードパーティソフトウェアの長所と短所

繰り返しますが、このリストはほとんどの音声合成プラットフォームに適用されるため、一般的なものです。 また、機能によってそれぞれ長所と短所があるでしょう。

長所

短所

Zoomで音声合成を利用する人は?

Zoomの音声合成は、以下のような理由で有効です。

Zoomでの音声読み上げに関するよくある質問

Zoomでトランスクリプションを有効にするにはどうすればよいですか?

Zoomでトランスクリプションを有効にするには、「アカウント管理」から「アカウント設定」をクリックします。 Cloud Recordingを探し、Recordingを選択します。 これをオンにして、「クラウド録画の詳細設定」を選び、「音声トランスクリプトを作成する」を選択します。

Zoomは音声をテキストに書き起こせますか?

Zoomに搭載されている文字起こし設定は、音声をテキストに変換しますが、リアルタイムではありません。 その代わり、録音したものを文字に起こし、それをキーワードにして検索することができます。 しかし、サードパーティのプラットフォームは、より正確で、転写の設定をより自由にコントロールできることが多いです。

Zoom Liveのトランスクリプションは無料ですか?

Zoomのトランスクリプションサービスは、Zoomのアカウントをお持ちであれば、無料でご利用いただけます。 手順に従い、文字起こしを有効にすると、会議終了後にソフトウェアが文字起こしを行います。 また、会議中に発生するライブキャプションをオンにすることも可能です。